リングサイズについて
指輪のサイズは、リングの円周(内周)で決まりますので、
糸を指に巻きつけてその長さを測れば、指周りの長さが分かります。
その長さ(円周)をリングサイズ対応表で調べればリングサイズが分かります。
1.リングを着けたいと思う指のいちばん太い部分(第二関節あたり)が計測箇所です。
2.用意した紙または糸を指の計測箇所に巻きつけます。
緩め過ぎず、締め付けないジャストサイズでお測りください。
3.糸が重なる部分にマジックで2本とも印を付けます。
4.糸を伸ばすと、2箇所にマジックで付けた印があります。
5.印と印の間を測り、下のリングサイズ対応表からリングサイズをお調べください。
|
13号 |
15号 |
17号 |
19号 |
21号 |
23号 |
直径 |
17.0 |
17.7 |
18.4 |
19.0 |
19.7 |
20.4 |
指の外周 |
53.4 |
55.5 |
57.6 |
59.7 |
61.8 |
63.9 |
単位:mm |